2024.04.23
現役で活躍する女性Webデザイナーへの
インタビュー大公開
Webデザイナーを目指す方必見!
インタビュー
Webデザイナーを目指す方に
参考になる情報を配信
未経験からWebデザイナーを目指すポイント
INDEX
これからWebデザイナーになりたい、と考えている人からすれば、デザインとコーディングを学ばないといけないのかと重い気持ちになってしまうものです。
なぜなら、両方を一から覚えるのは大変な労力ですし、人によってはコーディングに興味が無い可能性があるからです。
そこで今回は、Webデザイナーはコーディングができないとダメなのかについてお話ししますので、参考にしてみてください。
Web業界にいると、コーディングという言葉をよく耳にします。コーディングとは、プログラミング言語によりソースコードを作成することを指します。もっと簡単に言いますと、Webサイトをブラウザで閲覧できるようにする方法がコーディングです。基本的にはHTMLやCSS、JavaScriptと呼ばれる言語を使い、Webサイトに命を吹き込みます。Webデザインとはまったくジャンルは違いますが、コーディングができることで、Webサイト制作とデザインを一貫して行えるようになります。
また、CMS(コンテンツマネジメントシステム)というWebサイトなどを構築するシステムの理解もあるとベストです。CMSのなかでもWordPressは多くの企業が導入しているため、ログイン方法やテーマ、プラグインの種類などを知っておくといいでしょう。
Webデザイナーがコーディングまでできれば理想的ですが、絶対にできないとダメというわけではありません。
コーディングの担当者をコーダーと言いますが、Webデザイナーとはジャンルが異なります。片方だけでもマスターするのに多くの時間と経験が必要なため、中途半端に覚えるくらいならデザインに特化するべきです。最近は仕事の外注化も主流になってきていることから、あえてコーディングまで学習しなくていいような環境になりつつあります。
今はすごく便利なもので、コーディングの知識がなくてもWebサイトが作れるようなツールが増えてきました。決められたテンプレートからデザインや配置を選ぶだけですから、もはやWebサイトの知識がなくてもできるくらいです。
しかし、コーディングを必要としない場合は、どれも似たようなデザインになってしまうため、Webデザイナーとしてのスキルを最大限に活かせられます。
今はテンプレートで作成できるツールが増えてきていることから、コーディングの仕事は減ってきている状況にあります。
また、WebサイトよりもSNSや動画関連に需要が高まってきていることから、コーダーの活躍の場は多くはありません。SNSや動画関連であれば、サムネイルやヘッダー作成、動画編集でWebデザイナーが活躍できます。
Webデザインとコーディングができると両方の仕事ができるため、大きなメリットはあります。
Webデザイナーはコーディングもできると、それだけ受注できる数が増えます。ときにはコーディングだけ、ときには両方の仕事が舞い込んでくる可能性があるため、コーディングもWebデザインも知っていて損はありません。
しかし、それだけ仕事量が増えるわけですから、作業時間が多くなります。
依頼する側としては、完成したデザインWebサイトの指定した場所に公開までしたいのが本音ではあります。Webデザインだけしか知らないと、結局は別なコーダーを探さないといけないため二度手間になってしまいます。
しかしコーディングにも対応できるようになると一括して受注できるため、依頼者にとってもありがたい存在として認識してくれます。
例えばWebサイトに掲載するバナーの製作依頼があった場合、たくさんの人に見てもらおうと良いデザインを考えるものです。しかし、そのデザインはスマートフォンで見やすいように考えられていますでしょうか。コーディングの知識を持つことにより、誰もが見やすいデザインを考えられるようになります。
Webデザイナーであれば、クライアントだけではなくコーダーやWebディレクターなどとやり取りを行う場合があります。その際に、HTMLやCSSの話になっても、Webデザイナーは理解ができずに困ってしまいます。
しかし、コーディングの知識があれば専門用語で会話ができるため、スムーズに作業が進められます。
Webデザイナーは自分の実績の有無によって、仕事がもらえるのかそうではないのかが決まってきます。ポートフォリオを掲載できるポータルサイトはたくさんありますが、あえて自分で作ったWebサイトに制作したデザインを掲載することでかなりアピールができます。Webサイトのデザインもして、ポートフォリオも掲載すれば、他のWebデザイナーと圧倒的な差別化ができます。
もし、Webデザインだけではなくコーディングも学びたい場合、どのような方法があるのでしょうか。
もっともシンプルな方法は、コーディングに関する書籍を購入し独学で勉強することです。Webサイト制作関連はかなり人気のジャンルですから、どの書店でも取り扱っています。とくにHTMLやCSS、JavaScriptはWebサイト制作の基礎的な部分ですから、積極的に学ぶべきです。
ただし、独学の場合は間違えて理解する可能性があることと、モチベーションの維持が非常に難しいというデメリットがあります。
今はすごく便利になっており、オンラインでコーディング関連のイロハが学べるツールが公開されています。書籍であれば文字を見ながらパソコンで操作をしますが、学習ツールは実際に体験しながらできるため、覚えるスピードが各段に早くなります。
また、ツールによっては一定のプログラムまで無料という場合もあるため、どんなものかを知りたい場合にも気軽に使えます。
コーディングを少しでもはやくマスターしたいのであれば、Webデザインスクールの活用をおすすめします。Webデザインスクールなのにコーディングは関係あるのかと考えてしまいますが、実は今デザインだけではなくコーディングスキルも一緒に学べるスクールが増えています。
やはり、デザインだけを学んでも活かせるところが限られていますし、何よりコーディングが理解できればWebサイト内の修正、編集も可能となるため大きなメリットでしかありません。書籍や学習ツールよりも費用はかかりますが、それ以上に確実にはやくデザインとコーディングを学べるのがスクールの良いところです。
Webデザイナーは、デザインだけでも仕事はたくさんあります。しかし、Webデザイナーが今後、仕事の幅を広げたいとお考えであればHTMLやCSSなどを含むコーディングスキルを学んでおくべきです。
Webデザイナーがコーディングを学ぶべきか、そうではないのかは、今関わっている人たちが何を求めているのか、自分が将来どうなりたいのかで決めるといいでしょう。
2024.04.23
Webデザイナーを目指す方必見!
インタビュー
2024.04.19
未経験からWebデザイナーを目指すポイント
コラム
2024.04.19
未経験からWebデザイナーを目指すポイント
コラム
2024.04.19
未経験からWebデザイナーを目指すポイント
コラム
2024.04.19
未経験からWebデザイナーを目指すポイント
コラム
2024.04.18
未経験からWebデザイナーを目指すポイント
コラム