Webデザイナーのロードマップは?目標を達成するためにやるべきこと | Webデザインスクールの J CLASS ACADEMY

コラム

Webデザイナーを目指す方に
参考になる情報を配信

未経験からW未経験からWebデザイナーを目指すポイントebデザイナーを目指すポイント

Webデザイナーのロードマップは?目標を達成するためにやるべきこと

効率よくWebデザイナーになるためには、ロードマップを意識する必要があります。
いつまでに何をやって、どうすればいいのかをしっかり理解しておけば、予定通りにWebデザイナーになれるため、多くの人がロードマップを考えています。
そこで今回は、Webデザイナーのロードマップについてお話ししますので、参考にしてみてください。

Webデザイナーのロードマップとは?

ロードマップとは簡単に言いますと、計画書のことを指します。
Webデザイナーになりたい、活躍したいと考えても、いつまでに何をやらないといけないのか、というのは見えてきません。
ですが最初にロードマップ、つまり計画を立てておけば、その道筋に沿って進めていくだけですから、大きくレールから外れない限り予定通りにWebデザイナーになれます。
また、ロードマップを作成しておくことで進捗状況も確認しやすいため、軌道修正がしやすいというメリットがあります。

Webデザイナーになるためのロードマップ

Webデザイナーになるためには、たくさんの工程を経てなれるため、しっかりロードマップを作成しておきましょう。

目標を決める

まずは、何をするにしても目標を決めるべきです。
いつまでにWebデザイナーになりたいのか、なぜなりたいのかを明確にしてください。
なぜなら目的がなければ、途中で挫折してしまう可能性があるからです。
最後までしっかりやりきれるように、Webデザイナーになるための明確な目標を決めましょう。

学習をはじめる際の問題点や懸念点を考える

Webデザイナーについて学習する場合、それぞれで問題点や懸念点があるはずです。
例えば、独学の場合はテキストはどこで買うのか、そもそも何を学習しないといけないのか、などの問題点が山積みです。
では、その問題点をどうやって解決するのかまでを考えておくとベストです。
多くの人は、Webデザインスクールを活用して最短でデビューしていますので、おすすめの方法です。

学習のスケジュールを決める

次に、学習のスケジュールを決めます。
1日のどの時間を使うのか、何時間勉強をするのかを細かく考えます。
とくに仕事をしている人や、家事、育児をしている人はかなり多忙ですから、スケジュールをしっかり決めておくことが重要です。
もちろん、メインはお仕事や家事、育児ですから、無理のないスケジュールの組み立てをしましょう。

Webデザインについて学ぶ

ここからは、ようやくWebデザインについての学習がスタートします。
Webデザインは、配色のルールやフォントの種類、UI/UXなど、色の組み合わせかたや見えかたの基礎を理解するための勉強を行います。
例えば、色であれば明度や彩度、色相などの基本的なことをしっかり理解しておく必要があります。

HTMLとCSSについて学ぶ

HTMLとCSSは、Webサイトの見た目を整える言語のことで、Webデザイナーも必須スキルになってきました。
ジャンルはまったく異なりますが、HTMLとCSSを理解しておくことで、作成したデザインをWebサイトに公開したり、編集したりができます。
余裕があればJavaScriptまで学習しておけば、Webサイトのことは一通り理解できるため、大きなメリットがあります。

Webサイトを製作する

WebデザインもHTML、CSSまで理解できれば、Webサイトを最初から作れるようになっているはずです。
今後の実績として残すのも大切ですが、いろいろ失敗ができるのも自分のWebサイトです。
実践では失敗は許されないため、自分でWebサイトを立ち上げてみて色々触ってみましょう。
そしてたくさんの失敗をしておけば、実践で同じ現象が起きても対処できるようになります。

ポートフォリオを作成する

ポートフォリオとは作品集という意味で、Webデザイナーであれば絶対に準備しておくべきものです。
なぜなら、自分のセンスや実績を多くの人に見てもらえるからです。
多くの依頼主は、Webデザイナーの存在はもちろん実績を知る機会はありません。
ですが、過去の作品をWebサイトなどに掲載しておけば、デザインを気に入った依頼主からの問い合わせにより受注につながる可能性があります。
ポートフォリオの作成は面倒かもしれませんが、知ってもらうためにも対応しておきましょう。

Webデザイナーがロードマップ通りに進めていくためには?

Webデザイナーは、学習のモチベーションの維持がとても重要になってきます。
ロードマップ通りにいくためには、モチベーションをしっかり維持しなければならないからです。

毎日勉強するクセをつける

ロードマップ通りに進めるためには、毎日勉強するクセをつけるべきです。
なぜなら、1日でも勉強を怠ってしまうと、ロードマップ通りに進まなくなるからです。
もちろん、その日が多忙で疲れているときもあるはずですが、それでも数分から数十分はWebデザインについて学習するべきです。
いちど勉強を諦めてしまうと、気持ち的に折れてしまう可能性があるため、毎日継続して勉強をするようにしましょう。

作品を誰か評価してもらう

一生懸命作ったWebデザインであっても、評価する人は自分しかいません。
でしたら、作品を誰かに見てもらい評価してもらうことをおすすめします。
例えば家族でもいいですし、友人でも問題ありません。
忖度なしに作品の評価をしてくれる人がいればベストです。
仮に作品を酷評されても、それが今の自分の実力だと判断できますし、頑張ろうという気分になってくるはずです。
評価が高ければ自信につながるため、誰かに作品を見てもらうというのは、とても大切です。

自分のペースで進める

全国で見れば、Webデザイナーがたくさん活躍しています。
ですが、他のWebデザイナーが活躍している姿を見ると、自分もそうなりたいと考え焦ってしまうのではないでしょうか。
目標とするべき人がいるのは素晴らしいことがですが、他人は他人ですし、自分は自分です。
焦らずに無理なく自分のペースで学習をし続けることが、Webデザイナーへの最短ルートだと言えるでしょう。

Webデザイナーの独学はロードマップ通りにはいかない?

Webデザイナーが独学でロードマップ通りに進めていくのは、かなり大変なことです。
なぜなら独学の場合は、何も分からない状態ではじめるからです。
そこで多くの人は、Webデザインスクールを活用しているというわけです。
Weデザインスクールでしたら、活躍できるまでのノウハウが確立しているため、確実にWebデザイナーになれます。
また、Webデザインスクールによっては、デザインだけではなく、HTMLやCSSなども一緒に学習できるため、大きなメリットを感じている受講生が多い傾向にあります。
もちろん、それなりの費用はかかりますが、早期にWebデザイナーになれることを考えればマイナスな部分は一切ありません。

まとめ

Webデザイナーになるためには、ロードマップを作成することが重要です。
いつまでに何をするべきなのか、をしっかり把握しておけば、予定通りにWebデザイナーになれるはずです。
また、独学の場合はロードマップから大きく外れてしまう可能性があるため、できるだけWebデザインスクールの活用をおすすめします。

PICK UP

  • すべて
  • コラム
  • インタビュー
  • お知らせ
もっと見る